アンチエイジングに「キャロットラペ」

料理

最近常備食にしているもの、それはキャロットラペ」

白ワインビネガーで作るキャロットラペは絶品!

血糖値の上昇を抑える作用があると聞いて作り始めました

私が作るキャロットラペははちみつ多めのやや甘いラペです

最後に胡桃を添えて食べるのが大好き!

レシピとキャロットラペの効能を教えちゃいます!

作り方は簡単!

「キャロットラペ」レシピ

材料

人参 1本

● 白ワインビネガー 大さじ2

● オリーブオイル 小さじ1

● 粒マスタード 小さじ1(好みにもよりますが私はやや多めの小さじ1です)

● はちみつ 大さじ1

作り方

 ① ●の調味料を合わせておきます

② 人参をスライサーで細切りにして●の調味料と合わせます

③ 完成!

  冷蔵庫で冷やして味を落ち着かせてから召し上がってください

作り方はいたって簡単!!

ぜひ作ってみてください!!

キャロットラペの効能

「キャロットラペ」

にんじん、白ワインビネガー、オリーブオイル、はちみつ、胡桃

どれも身体にいい作用がたくさんあります

順にご紹介していきますね

目や皮膚を健康に保つ「にんじん」

にんじんに含まれているものとして良く知られているβ-カロチン

β-カロチンは体内に取り入れるとビタミンAに変わり目や皮膚を健康に保つ働きがあると言われています

ほかにも、体内の余分な塩分を排出してくれるカリウム、腸内の環境の改善、便秘の解消に役立つ食物繊維

カロリーが低く水分が多い、抗酸化作用も高く、シミ、シワといった肌の老化防止などアンチエイジングに適した食材です

血糖値の上昇を抑えてくれる「ワインビネガー」

お酢と白ワインビネガーとの違いは果物を原料として作る果実酢と穀物を原料として作る穀物酢

白ワインビネガーは前者で芳醇な香り、まろやかですっきりとした後味、糖質が少なくヘルシーなお酢として知られています

含まれる成分は、酒石酸カリウム、クエン酸、酢酸、ポリフェノールなど

酢酸は2糖類分解酸素の作用をおさえるためブドウ糖の分解を抑えることができると言われています

生活習慣病の予防に「オリーブオイル」

オリーブオイルは安全で質の良い「エキストラバージンオリーブオイル」がおすすめです

健康効果の高い、オレイン酸、リノール酸などの脂肪酸が含まれていて

悪玉コレステロールを減少させる働きがあり動脈硬化や生活習慣病を予防することで知られています

ビタミンAやビタミンEも豊富、ポリフェノールも含まれているという優れもの

抗酸化作用もあり筋肉や肌にも効果が期待されます

そうは言ってもオリーブオイルは油ですのでカロリーも高め、大さじ1杯で約111カロリーあると言われています

ですので1日大さじ1くらいの摂取が理想とされています

疲労回復に「はちみつ」

活性酸素により身体が酸化してしまうと、老化、肌トラブルの原因になってしまいます。

はちみつには抗酸化作用のあるポリフェノールが含まれており、酸化から身体を守ってくれる働きがあります

また、亜鉛やビタミンB群などきれいな肌の維持に役立つとされる成分や

疲労回復に効果のあるブドウ糖、腸内の善玉菌を増やし腸内環境を良くしてくれるオリゴ糖など

身体に良い効果のある成分が多く含まれています

良い食品とはいえ摂りすぎは禁物!

ほかの糖類と合わせ1日25gを目安に摂ることをおすすめします

コレストロール値を低下させてくれる「胡桃」

胡桃に多く含まれているオメガ3脂肪酸

悪玉コレステロール値や中性脂肪値を下げ、糖尿病、心臓病、がんや脳卒中などの生活習慣病の予防に効果があるとされています

また、血液をサラサラに動脈硬化や高血圧の予防にも効果が期待されています

でも、食べすぎには注意!

1日の理想的な摂取量は7粒ほどだと言われています

きれいと健康を目指して

キャロットラペに含まれている成分はどれも優秀なものばかり

果実のほんのり甘い酸っぱさが癖になります

最近では、色味がきれいなのでお弁当にも入れて大活躍しています!

毎日の食卓に一品並べてみてはいかがですか

コメント

タイトルとURLをコピーしました